2連勝

新潟は昨日きょうと冬が戻ったような寒さ。昨日は一時雪が積もり、きょうも寒さを引きずったまま、みぞれが混じったような時間もありました。やはり、そのまま春とはいかないようで…

さてさて、WBC侍ジャパン。昨日の初戦はキューバ。11-6で勝利。11点を取ったわけですから大喜びではあるものの、6失点は手放しで喜べることではないなと。やはり、外国の選手の打球の速さはすごい。そして長打も。かつて中日ドラゴンズの落合元監督も言っておりましたが、いかに相手に得点を取らせてはならないかと。仮に日本の打線が沈黙していたら…6失点は取り返しがつかない。そんな不安がキューバ戦でしたが。

きょうのオーストラリア戦。侍ジャパンらしい試合でした。結果は4-1。応援しているのも緊張ですが、これが日本の戦いですね。投手陣よかったですね!菅野が1失点で抑え、後から出てくるピッチャーもよく投げていました。千賀投手はキレのあるストレートを持っている。牧田投手がクローザーを務めていますが、千賀投手のストッパーもありかもしれない。フォークの精度はあまり高くないけど、ストレートとスライダーの組み立てで十分通用しそうですから。そして、中田翔選手の逆転ホームランが注目されましたが、筒香選手のホームランも内角をうまくさばいた芸術的なバッティングでした。始まった当初はいろいろと不安視されたサムライたちですが、いい形で勝てているのでこのまま進んでほしい。

この勢いですすめ!

いよいよ

いよいよWBCがスタート。予選A組より熱い戦いが。いろいろなドラマを生むことになるのでしょう。そして、早速イスラエルが韓国を破るという波乱が!日本はきょうより、初戦はキューバ。ここまでの強化試合を5連敗となってますが…こういうものはあてにならない(苦笑)カモフラージュでしょう。かつての最強アマチュアであり、国際試合の雄ですからね。なんとしても予選リーグは突破しないと。

得点を多くとって勝ってほしいのが一番ですが、観ているほうもドキドキするほど僅差でコツコツと勝ちを積み上げていくのが、日本野球のいいところ。選手どころか応援するこちらも緊張するような試合もまた見どころがあるので、地力の強さを大会で証明してほしいものです。

WBCに刺激を受けたわけではないのですが、私も一昨日の日曜日よりジョギングを再開。1月の終わりまではちょこちょこと走っておりましたが、2月は全休…年齢相応に?負荷がかからない形で、また今年もコツコツ距離を積み上げていけたらと思っております。おおよそ家と最寄駅を往復する感じで走ると7キロ弱。平日は休養日を設けて、休日は毎日という感じに進めていきたいものです。春の訪れは所々に感じつつも、夕方にジャージのみで走ると汗はかくけどまだまだ寒い!会社では花粉症の症状の人も幾人か出始めていますが、まだまだ寒さには注意ですね。

WBC侍ジャパン初戦勝利を祈りつつ。

 

春~SPRING~

今週の水曜日より、3月がスタートしました。最近の新潟市はドカっと雪が降り交通が不便になり、そのあとは雪もほどほど…というパターンが続いています。おそらく、もう、なごり雪のように雪が降ったとしても、積もることは…ないと信じたい。

一昨日から、身の回りにくしゃみや目薬を差す人が続出してきています。うーん…到来したようですね花粉が。私も長年、花粉症で苦しんでおります。日中に鼻水が止まらず目が痒くてつらい、と思ったら夜は鼻づまりで息苦しいということが頻繁に起こり、陽気な気候とは裏腹に気持ちはなかなか穏やかではなかったりするわけで…昔から甜茶がいい!とかヨーグルトがいい!とかガムを噛むといいとか…それをしても、なかなか良化はしないよね。

1年の始まりは1月だけど、3月はモラトリアムで4月からのスタートの準備ということで、ここがまた重要な季節でもありますね。きょうは昼ぐらいまで雨でしたがその後曇りになったので、4月からのダッシュの準備も含めて、品定め。いわゆるウインドウショッピングですね(笑)買わない買わない(笑)どこもかしこも、春からの!とか、新生活応援!ということで賑わっておりました。ついつい財布の紐もゆるんでしまいそうでしたが、心を鬼にして一度家に持ち帰り、もう一度考えようということで選定作業です(笑)

色々と思考をめぐらせ考える。これが大事です。

実力の…

おはようございます。人気のときたら…実力のパリーグでございます。最近は地域を重視する関係から、パリーグも盛り上がっております。昔のパリーグは哀愁すら漂っていましたので、隔世の感もあります。では。

北海道日本ハムファイターズ。以前に新庄剛志選手も所属していたこともあり、人気のチームです。今は中田翔選手、大谷翔平選手が在籍しており、今年も優勢かなと。開幕前に大谷選手の脚の具合が不安ですが…それにしてもプロの世界でピッチャーとして2ケタ勝って、20本以上のホームランですから、衝撃です。個人的には剛力彩芽さんに似ている谷口雄也選手に飛躍を期待!

福岡ソフトバンクホークス。パリーグの読売ジャイアンツともいえる大補強が多いチームです。常にAクラスを狙えるだけのチームなので、今年も強いでしょう。松坂大輔投手の復活を期待したいです。あれだけの実績を残している選手だけに、このままではいけない。今年は身体のキレも良いみたいなので復活もあるかな。

千葉ロッテマリーンズ。2ケタを常に期待できる石川歩投手と涌井秀章投手がいるので、実力通りにいけば、確実にAクラスに浮上できると思います。個人的には、井口資仁選手と福浦和也選手両ベテランを注目しています。福浦選手には2000本安打達成してもらいたいねぇ。

埼玉西武ライオンズ。かつては黄金時代ということもいわれ、優勝は当たり前な時代もあったので、ノウハウはあるのでしょう。何よりその時代のV戦士の辻監督が監督に就任したので、また基礎からの積み重ねがありそう。コツコツと強くなるだけの準備は整い始めたのでは。ヒットメーカー秋山翔吾選手がヒットを放ち、おかわり君中村剛也選手やメヒア選手で点を取るパターンが今年も見られれば、成績も上位は間違いないでしょう。

東北楽天ゴールデンイーグルス。無敗のマー君で優勝した2013年が懐かしい…則本昂大投手、美馬学投手、移籍してきた岸孝之投手の3本柱はスゴイ!ストッパーにも松井裕樹投手がいるので、勝ち星の計算は立つのでは。上位争いあります。

オリックスバファローズ。昔から、打撃陣の強いチームでしたが、若手を徹底的に鍛えるという方針の下、どこまで結果が出るのかが楽しみです。何より新潟を代表する金子千尋投手。今年は2ケタ勝利をしてほしい。

 

WBCが終わったら、順位予想などもしてみようかなと考え中。今年もプロ野球を楽しみにしております。

人気の…

2月も明日で終わり。そろそろ春の訪れとなるのでしょうか。例によってWBCがもうすぐ始まります。今は侍ジャパンとの壮行試合であったり強化試合ということで、盛んに試合が組まれておりますが、まずはセントラルリーグについてあれこれと。

広島東洋カープ。昨年は見事なセリーグ制覇!下馬評は高くなかったと思いますが、やりましたね。黒田博樹投手と新井貴浩選手というベテランが軸となり、若手と上手くかみ合ったうえでの優勝。感動でした。マエケンはどんな心境だったのだろうか。ま、メジャーリーグで活躍したのですから、互いによかったのでしょう。今年は黒田投手の2ケタ勝利を誰で補うかが、カギとなるのでしょうか。昨年活躍した若手が、今年も同じ活躍ができるかも見ものになります。「神ってる」を期待してます。

読売ジャイアンツ。球界の盟主ということで、常勝でなければならないチームですね。毎年コンスタントに上位争いをしていますが…補強がなぁ…一流選手をたくさん連れてきていますが、ポジションが被りまくるというのが難ですね。原政権時代に厳しい立場だった村田修一選手の昨年の成績は素晴らしかった。今年も上位には来るでしょう。

横浜DeNAベイスターズ。ラミレス監督でどうなるかと思いきや!大躍進。チームのオーナーが新潟出身で新潟は準本拠地となっているので、少しだけ他のチームより贔屓にしようかな。昨日、筒香嘉智選手が情熱大陸に出ていました。ゴジラ松井を超える逸材ともいわれています。とても20代半ばには見えない風格もいいですね。チームだけではなく、日本の4番として今以上に大きくなってもらいたいです。若手の多いチームですから、ノッたら怖い!

阪神タイガース。ジャイアンツと並ぶ名門ですが、過渡期ですかね。金本監督が期待したキャプテン鳥谷敬選手の大スランプと、まだまだ成長途中の若手が多い状況ではあるものの、ベテラン福留孝介選手や藤川球児投手、新加入の糸井嘉男選手、若手ナンバー1の藤波晋太郎投手など、計算ができる戦力は整っているので、あるかもしれない?

東京ヤクルトスワローズ。2年前に優勝しながらもBクラス転落。勝負の世界は厳しいです…それでもライアン小川投手や2年連続トリプルスリーの山田哲人選手のように、スター性のある選手がいるので、彼らに引っ張られて2年前の再現があったら、面白いでしょうね。

中日ドラゴンズ。落合博満監督時代の安定的な成績からみると、だいぶ低迷しているのが辛いところですが。Aクラス常連時代の荒木雅博選手、森野将彦選手、浅尾拓也投手、岩瀬仁紀投手らの復活を願いつつも、そこのポジションを奪い去る選手が出てくるのが、チームが飛躍する要件になるでしょう。

 

今年のセントラルリーグはどうなるか!楽しみです。

まだまだ

こんばんは。新潟は少し雪が積もりました。晴れて春の予感を見せたり、一日中雨だったり、昨日は台風のような強い風…まだまだ新潟の2月は油断が出来ないようで。

先週はバレンタインデーもあり、食べるのが大好きな私も、チョコレートやクッキーをいただき、感謝でいっぱいでありました。義理チョコオンリーではありましたが(笑)そうは言っても、日ごろの仕事ぶりへのありがとうの意味合いでありますので、これも冥利に尽きるわけであります。仕事で疲れた身体を、甘いお菓子が癒してくれる!これ最高ですね。

新潟の冬はいうまでもなく海の幸が最高です。新潟でこの時期、地場でお目にかかる機会が多いのは、鮟鱇です。スーパーに行けば毎日、地物が売っております。鍋にした時のあんこうの肝なんて絶品ですよね。あの濃厚さはたまらない。身も独特のトロっとした感じが冬の魚という感じです。そういえば…今年はまだ食べていないなぁ…この時期に食べておかないとねぇ。

そして地物のもう一方の雄は鱈ですね。こちらも冬の鍋の代表格です。骨が多かったりもしますが、鍋だと味が出ておいしいです。鱈は口を大きく開けて、エサを飲み込むので、一尾で売っているものを買って、胃の中を見ると、小さなエビやイカ、別の魚が出てくることもあります。食いしん坊な魚で栄養を蓄えているから、鍋にするといい味が出るのでしょうね。こちらも今年は食べていない…やはり食べないと。新潟の糸魚川では鍋ではなく、鱈汁というのが有名みたいですが、おいしいダシが出るという意味では同格でしょう。

この2尾の魚でいえばパーツ。これが絶品なわけで、あんこうはあん肝。鱈は卵巣と白子ですね。あんこうの方は、一般的な地元のスーパーで肝だけで売っているのは見たことないですが、鱈は白子と鱈の子(卵巣)は、この時期多く出回っております。鱈の子の、たまり醤油漬けはとてもおいしい。白子も絶品で、白子ポン酢なんかオツですよね。北海道のスケソウダラが冬のはじめに出回り始めますが、なんといっても佐渡で獲れる真鱈がフレッシュで特に白子はスケソウダラに比べても真鱈の方が食べごたえがあってよいです。

ちなみに昨日、ふきのとうの天ぷらをいただきました。まだ寒い時期なのに出てるの?どこで採れたの?なんて話を店の主人と話していたら、佐渡なのだそうです。佐渡もあれだけの規模の島なのに海のものから山菜までと、引き出しが多いのだなと感心した次第。

食べ物好きな私なので、今後もご当地その他、食べ物話を綴っていきましょう。

逆戻り

建国記念の日の昨日そして、きょうと、新潟は寒さが続いております。おととい金曜日は春のような陽気だったのに…もっとも、まだ2月ですからね。雪が降る可能性の方が大ともいえます。ただし、おとといは鼻がムズムズ…今年も花粉が飛びそうだなぁ。

春といえば、WBCが3月に入るとすぐに行われますね。第1回と第2回は日本が連覇ということで、とても誇りに思いましたが、今年の大会はどうなるのでしょうね。楽しみです。

ここ最近の国際試合でも思うことですが、日本絶対有利!なんて言葉はまったくあてにならないということがね。これは国力とかとも関係あるのかな。日本は超高齢化社会ですから、他の国はフレッシュで体力のある若い人たちも多いわけでしょ…でも日本の野球の歴史!経験がものをいう部分で侍ジャパンには上位進出を果たしてほしい。

今は日本はスポーツの選択も多いですが、子供のころに熱中したスポーツといえば野球です。新潟という土地柄では、サッカーも当時は少数でしたからね。野球には特別に思い入れがあります。最近は新潟は横浜DeNAの準ホームという位置づけもされています。

野球の不思議な一面として、なぜか島国が強いというのがあります。そう思いませんか?WBCだけでも日本が優勝2回で、ドミニカ共和国も優勝しています。島国が強い!プエルトリコなんかもかなり上位だし、韓国は厳密には半島だけど南半分の狭い土地。オランダ代表も中南米のオランダ領の島の出身の選手がメジャーで活躍したりしているわけで。

そしてなんといっても、昔はアマチュア最強と謳われたキューバですよ!今はだいぶ開国された感じはありますが…やはり島国です。

 

米国発祥のベースボールが、これだけの拡がりを見せて、しかも陸で続いていない島から、最強のチームが出てくるというのがすごい!世界は広いと感じるところです。

話のつながりがまったくなっておりませんが…今年も侍ジャパンを応援しましょう。そして、優勝を!

はじめまして

皆様、はじめまして。越後さむらいのブログをスタートいたしました。越後の国、新潟より、ブログを更新していきたく思っております。

昨年の12月よりレンタルサーバーを借り、1月にスタートしようと思っておりましたが…きょうこの日にまでなってしまった次第であります。

これより、徒然なるままに、日々思うことなど書き連ねていくこととします。

新潟はまだ寒いです。一度ドッサリと雪が降り混乱をしましたが、その後は小康状態。とはいえ、まだまだ油断はできませんね。2月ですからね。早く春が来てほしいものです。

まずはご挨拶がてらということで。